業界最大手「フォルモーント・プロダクション」所属の注目の俳優たち

エリート揃いと名高く、誰もが一度は名前を聞いたことのあるであろう老舗芸能事務所、「フォルモーント・プロダクション」。直属の養成所を持ち、国内最大手といえる本事務所には、ドラマや映画に多数出演し、幅広い世代から支持を受ける実力派俳優・フィガロ・ガルシアをはじめとして才能溢れる役者・タレントが多く在籍しています。
今回は、「フォルモーント・プロダクション」事務所にお邪魔して、7名の注目すべき役者の魅力に迫りました!
フィガロ・ガルシア
6月5日生まれ。映画『とある鹿の昔話』にて子役デビュー。幼児らしからぬ迫力と貫禄溢れる名演技が瞬く間に話題になり、「神の子」の異名を持った。当時から現在まで、多くの賞を受賞しながら、数多くのテレビ番組やドラマ、映画に出演している。
代表作のひとつである 『星満ちる夜の真実』では、映画のティザームービーがSNSでいいね数10万回超え、続編では怪演が話題に。4月放映予定の連続ドラマ『アクト・スイッチ』では主演をつとめる。
仕事終わりの楽しみは「ゆっくりお酒を飲むこと」。ひとりで飲むこともあれば、誰かと話しながら過ごす時間もお気に入りとのこと。
スノウ社長、ホワイト社長両者にはかなり可愛がられている模様(本人はやや苦い顔をしていた)。

最近の悩みは肩こり
リケ・オルティス
10月2日生まれ。ドラマや映画はもちろん、最近では化粧品のCMなどにも出演して活躍の幅を広げている。主な出演作は『悠久の想い花』。その見た目からは意外だが、バラエティとの相性も抜群! 特に飲食ロケでは華奢で可愛らしい見た目とギャップがある食べっぷりに魅了されるファンが多い模様。
事務所外ではアルディ・ヴィジョンに所属するミチル・フローレスと仲が良く、SNSでも仲がいい様子が窺える。
ブラッドリー・ベイン
12月13日生まれ。アクション作品で鮮烈なデビューを果たして以降、多くの新人賞を総なめにしていた。しかし、「相棒」とも呼ばれた俳優が引退したのをきっかけに、活動の方向を大きく変えたという噂。演技についても実力派で、色気のある芝居で度々話題に。
男性ファンも多く、自身のプロデュースブランド「ツァイト・ヘーレ」では男性向けにアクセサリーや香水も手掛けている。映画『ショコラに涙のキスを』が公開中。
ファウスト・ラウィーニア
1月13日生まれ。事務所直属の養成所出身。ドラマや映画の出演も多数あるが、主演作は『木漏れ日と猫』『零れた夢の夢』など、劇場規模を問わず舞台作品が多い。
アルディ・ヴィジョン所属のレノックス・ラムとW主演で主人役を務めた映画『革命の鍵』は大きく話題になり、続編も決定している。役作りへのこだわりが強く、作品に向き合っている期間は口調や嗜好、私生活までもが役に引っ張られてしまうことも。
シャイロック・ベネット
10月14日生まれ。演出や脚本執筆も行うマルチ俳優。さらにその傍らで、業界⼈御⽤達の会員制の⾼級クラブや、ワインバーを経営するベネットグループの責任者も務めている。
出演作品は瞬く間に話題になるが、彼自身が興味を惹かれる内容しか受けないという噂も……。真相を確かめようとしたところ、「さあ、どうでしょう」とはぐらかされた。
ルスカ・スピカ所属のムル・ハートとは旧友で、気が向いた時に共演をしている。
スノウ
ホワイト
5月29日生まれ。本事務所の社長を務める双子タレントで、大人の姿だったり、子供の姿だったりする。私生活は謎に包まれているが、写真集やバラエティ番組の出演など、精力的に活動中。
「仕事にいったスノウ(またはホワイト)応援配信」を実施し、もうひとりがお礼配信をする……というのが決まった流れ。
占いが趣味とのことで、スカウトの相手や経営の方針、明日の天気、事務所の役者が買ってくるお土産、お互いの相性(いつでもラブラブM A X)なども占っているそう。
公式X(@vollmond_my25)や会員制サイト「Luna star club」では、さまざまな媒体で所属する役者の出演情報や彼らの日常をアップしている。
動画の定期配信(毎週土曜夜、月3〜4回配信)も好評で、事務所に所属する俳優陣の仲の良さが伺える。4月5日(土)にはドラマ『アクト・スイッチ』出演のフィガロ・リケ・ブラッドリーの配信が予定されている。
また、公式Xでは「#フォルモーントプロの記録書」で、所属役者への感想を常に募集中!今月は『アクト・スイッチ』との合同企画として、オリジナルTシャツやドラマポスターが当たるキャンペーンを開催!ハッシュタグで応援メッセージを送ってみては。キャンペーン詳細はこちらから。
(ライター:ルキーノ・アディンソン)