<当日の体験について>

「イマーシブシアター」とはどういうものですか?舞台と何が違いますか?

「没入型の舞台」と呼ばれており、会場全体をステージとして、観客も物語の一部として参加することができます。チケット種類や演出上、演者とお客様が接触する場合があります。詳細は本サイトのTOPページをご確認ください。

本公演は会場内を自由に歩き回るものですか?

下記をご確認ください。

<開場時間(ドリンクタイム)>
券種に関わらずすべてのお客様が自由に歩き回ることができます。

<上演中>
舞踏客チケットのお客様は、キャストやスタッフから誘導があった場合にのみ、ご移動できます。指示がない限り、ご自身で自由に歩き回ることはできません。
幻影チケットのお客様は、自由に移動することが可能です。演出の都合上、一部誘導をさせていただく場合がございます。

上演中はしゃべれますか?

舞踏客チケットのお客様は、『魔法使いの約束』の世界の住人としてキャラクターと会話をする機会があります。
幻影チケットのお客様は、入場後は一切会話ができません。

グループでの参加は可能ですか?

可能です。
舞踏客チケット:選択した魔法使いが異なる場合、行動も別となります。また、物語の間は『魔法使いの約束』世界の住人としてお話しください。
幻影チケット:お客様同士で一緒に移動しながら物語を体験していただくことは可能ですが、会話はできません。

舞踏客チケットで参加した場合、他の魔法使いの物語は見れますか?

ステージ上での演技タイムではすべての魔法使いの物語をご覧いただけます。また、選択した魔法使いが他の魔法使いと交流している際は、他の魔法使いの物語を見ることができます。

舞踏客チケットについて、会場を自由に動いたり、選択した魔法使い以外についていくことはできますか?

舞踏客チケットのお客様は、ご自身で自由に歩き回ることはできません。また選択した魔法使い以外についていくこともできません。

幻影チケットの場合はすべての魔法使いの物語を見れますか?

会場を自由に動き回るため、すべての魔法使いの物語を見ることが可能です。ただし、魔法使いと交流したり、話したりすることはできません。また、各魔法使いの物語は同時並行で行われるため、一回のご参加で見ることができる物語には限りがあります。

公演は撮影可能ですか?

開場前・本編中の撮影は不可です。終演後は可能です。また受付ロビー、コインロッカーエリアは常時撮影可能です。

公演中にお手洗いに行くことは可能ですか?

場内のお手洗いをご利用いただけます。公演内容を見落とすことになりますため、お手洗いはできるだけ開場前〜ドリンクタイムの間でお済ませください。

クロークはありますか?

有料コインロッカー(100円)がございます。大型の荷物を預かるクロークはございません。

場内で飲食はできますか?

開場時間中(ドリンクタイム)は、会場内でご購入いただいた飲食物のみ可能です。本編中は場内は飲食不可となるため、お飲み物は開演前にお召し上がりください。ロビーでの飲食は常時可能です。

会場にお手洗いはありますか?

4Fロッカールーム、3F ボックス席エリアにございます。数が限られておりますので、近隣のお手洗いのご利用をおすすめいたします。また、お着替えなどでの使用はお控えください。

キャストにプレゼントを贈りたいです

大変申し訳ございませんがキャストへのお渡しはお断りしております。ご理解いただけますと幸いです。

喫煙所はありますか?

喫煙室はございません。ご了承ください。

演出について教えてください

イマーシブシアターは、目の前で物語や演技を体験します。そのため、自他の感情を強く経験する可能性があります。以下の演出があることをあらかじめご確認ください。

  • 安全が確保された状態での会場の暗転
  • 大音量や特殊効果の使用
  • キャストが目の前で大きな声を出す
  • キャスト同士が言い合う等の行動を鑑賞する
  • キャスト同士が触れ合うのを見る